今からは根野菜をたくさん食べようね♪
これから、ここ山形はどんどんどんどん 寒~~~~~くなって行きます^^;
寒さにはめっぽう弱い私は昨日、朝から降り続く凍えるような雨にホッカイロを求めてお店へ^^;
同僚から笑われる始末xxx
この間はニンジンの簡単料理を載せましたが、これからの季節には『根野菜』をたくさん摂るように心がける^^
大根、人参、ごぼう、ジャガイモ、里芋、ニンニク、れんこん、長芋、たまねぎ、かぶ、にんにく
しょうが・・・・??後はなんだろ??
心も体も根性強く逞しくを目指しましょう!!
って、ことで^^; (前おき、長いxxxx) 先だってのニンジンさんに続き
<ごぼうの甘辛炒め>
ダイエット目指してる人はごぼうをたたいてゆで上げヘルシー酢味噌和えにしてもおいしいごぼうですが、あえて今回は甘辛を紹介します。・。・。・

できれば、土ごぼうを購入してほしいなって思います 土にはたくさんの栄養が詰まってる^^

下ごしらえとして、あくを取るのを忘れずに^^ お○ら防止 爆w

あく抜きができたら、ごぼうを食べやすく4つ切りにして水気を十分にとっておく
ほんとは、ここの時点で片栗粉をまぶしてあげるのだが・・・・・
あれ~~~??片栗粉がないxxx
あはは^^; って時は、気にしないで次に進みま~~~す 笑

衣無しでも美味しいのだ^^
てんぷら鍋じゃなく、フライパンの少量油で十分にあげます。
こつはフライパンを斜めにして片寄らせる^^少量の油でなをかつ火が通りやすくなるよ^^

いったん火を止め、余計な油をキッチンペーパーで取りのぞきごま油をひき、いよいよ タレを!
お醤油、みりん、ハチミツ(砂糖でもOK )
これを中火から弱火でからめる
ほどよく絡まったら、白胡麻をふって出来上がり☆

ん~~衣を着けないとなんとなくシワシワだけど、食べては美味しかった^^
しっかし、何も準備無しで思い立っての調理xxxx
ほんと、なんとも能天気なこのわたし!ごめんなさ~~~い!
あ!! ぽんすけさん 海苔のたくさん食べれるものだったね^^
まずは、一番簡単なのは佃煮にしちゃえばいいよ。・。・。・これが一番食べれる
まずは板海苔を水に浸します。
しばらくすると、ふにゃふにゃに変化するのでそこで水気を切って
お鍋に!ここでお醤油と味醂とお酒を少しずつ加えて焦げないようにかき混ぜながら
好みの味付けにしていきます。
弱火でかき混ぜる事、数分でなんとも美味しい佃煮が完成!
後は、天婦羅とか シンプルにチーズとはさんで食べるとか?海苔はバリバリ食べましょう^^
頑張ってやってみて^^

こうやって、夜の楽しみをやってると膝の上では
くぅすけがこのように爆睡してます。
で、私が寝る頃にまたまた一人で夜遊びをxxx

昨日も、暗闇の寝室で一人でごそごそやってるもんだから
どんな顔して起きてるんだぁ~?ってパチリ^^
暗いから、普段もお目目が見えないのになを表情がわからない。
で、、、、、少し修正をして表情を出してみた。。。。
・・・・・・・・・あれま^^;
あーた、そんなにお目目まんまるで興奮しながら何を考えてんだかxxxx
あはは^^ 可笑しな表情です^^

しばらくすると、熊さんの布団へもぐりこみ、またまた夢の中へ・・
今の時期、私のほうは暖を装備してないから
あったかいのはお父さんだってしっかりわかってるんだもんねぇ~~~~
ちょっと悔しいxxx くぅが抱っこしてくると温かいのになぁ・・・

にほんブログ村
ブログランキングに参加してます ↑ こちらをクリック応援お願いいたします
寒さにはめっぽう弱い私は昨日、朝から降り続く凍えるような雨にホッカイロを求めてお店へ^^;
同僚から笑われる始末xxx
この間はニンジンの簡単料理を載せましたが、これからの季節には『根野菜』をたくさん摂るように心がける^^
大根、人参、ごぼう、ジャガイモ、里芋、ニンニク、れんこん、長芋、たまねぎ、かぶ、にんにく
しょうが・・・・??後はなんだろ??
心も体も根性強く逞しくを目指しましょう!!
って、ことで^^; (前おき、長いxxxx) 先だってのニンジンさんに続き
<ごぼうの甘辛炒め>
ダイエット目指してる人はごぼうをたたいてゆで上げヘルシー酢味噌和えにしてもおいしいごぼうですが、あえて今回は甘辛を紹介します。・。・。・

できれば、土ごぼうを購入してほしいなって思います 土にはたくさんの栄養が詰まってる^^

下ごしらえとして、あくを取るのを忘れずに^^ お○ら防止 爆w

あく抜きができたら、ごぼうを食べやすく4つ切りにして水気を十分にとっておく
ほんとは、ここの時点で片栗粉をまぶしてあげるのだが・・・・・
あれ~~~??片栗粉がないxxx
あはは^^; って時は、気にしないで次に進みま~~~す 笑

衣無しでも美味しいのだ^^
てんぷら鍋じゃなく、フライパンの少量油で十分にあげます。
こつはフライパンを斜めにして片寄らせる^^少量の油でなをかつ火が通りやすくなるよ^^

いったん火を止め、余計な油をキッチンペーパーで取りのぞきごま油をひき、いよいよ タレを!
お醤油、みりん、ハチミツ(砂糖でもOK )
これを中火から弱火でからめる
ほどよく絡まったら、白胡麻をふって出来上がり☆

ん~~衣を着けないとなんとなくシワシワだけど、食べては美味しかった^^
しっかし、何も準備無しで思い立っての調理xxxx
ほんと、なんとも能天気なこのわたし!ごめんなさ~~~い!
あ!! ぽんすけさん 海苔のたくさん食べれるものだったね^^
まずは、一番簡単なのは佃煮にしちゃえばいいよ。・。・。・これが一番食べれる
まずは板海苔を水に浸します。
しばらくすると、ふにゃふにゃに変化するのでそこで水気を切って
お鍋に!ここでお醤油と味醂とお酒を少しずつ加えて焦げないようにかき混ぜながら
好みの味付けにしていきます。
弱火でかき混ぜる事、数分でなんとも美味しい佃煮が完成!
後は、天婦羅とか シンプルにチーズとはさんで食べるとか?海苔はバリバリ食べましょう^^
頑張ってやってみて^^

こうやって、夜の楽しみをやってると膝の上では
くぅすけがこのように爆睡してます。
で、私が寝る頃にまたまた一人で夜遊びをxxx

昨日も、暗闇の寝室で一人でごそごそやってるもんだから
どんな顔して起きてるんだぁ~?ってパチリ^^
暗いから、普段もお目目が見えないのになを表情がわからない。
で、、、、、少し修正をして表情を出してみた。。。。
・・・・・・・・・あれま^^;
あーた、そんなにお目目まんまるで興奮しながら何を考えてんだかxxxx
あはは^^ 可笑しな表情です^^

しばらくすると、熊さんの布団へもぐりこみ、またまた夢の中へ・・
今の時期、私のほうは暖を装備してないから
あったかいのはお父さんだってしっかりわかってるんだもんねぇ~~~~
ちょっと悔しいxxx くぅが抱っこしてくると温かいのになぁ・・・

にほんブログ村
ブログランキングに参加してます ↑ こちらをクリック応援お願いいたします
スポンサーサイト
comment
関東は日が出ていればまだ日中は暖かいんですが、
やはり朝晩は冷え込みます。。
でも、寒くなればなるほどクロと一緒に布団で寝れるので、
私は大歓迎なんですけどね(笑)
秘密さんはお料理上手なんですね~!
簡単レシピはとっても参考になります^^
わかる~~、ハチワレちゃんって普通に写真撮ってもおめめが
わかりにくいし、肉眼で見ている色が綺麗に出ないというか。。
暗いところで撮った写真なんて目がわからないものね^^;
わはは~、まん丸お目目でホント、何してたのかしらww
やはり朝晩は冷え込みます。。
でも、寒くなればなるほどクロと一緒に布団で寝れるので、
私は大歓迎なんですけどね(笑)
秘密さんはお料理上手なんですね~!
簡単レシピはとっても参考になります^^
わかる~~、ハチワレちゃんって普通に写真撮ってもおめめが
わかりにくいし、肉眼で見ている色が綺麗に出ないというか。。
暗いところで撮った写真なんて目がわからないものね^^;
わはは~、まん丸お目目でホント、何してたのかしらww
あはっは
根菜類に 掛けて しっかり受け取りましたよ
その言葉(笑) 根性だぁ~~~~ガッツ!!
美味しそうだぁ~~~~~~ しっかり味付け効いてるなぁ~^^
くぅちゃん あらら 黒いマスクを見透かされて 可愛いお目目が見えましたね~ くるんと好奇心と 思いきや またもやオネムでしたか(ゝc_,´・)プププッチョット寝ぼけ眼だったのかなぁ~可愛いね♪
根菜類に 掛けて しっかり受け取りましたよ
その言葉(笑) 根性だぁ~~~~ガッツ!!
美味しそうだぁ~~~~~~ しっかり味付け効いてるなぁ~^^
くぅちゃん あらら 黒いマスクを見透かされて 可愛いお目目が見えましたね~ くるんと好奇心と 思いきや またもやオネムでしたか(ゝc_,´・)プププッチョット寝ぼけ眼だったのかなぁ~可愛いね♪
素揚げにした方が、コクが出て、美味しそう。
我が家のキンピラに似てます。美味しそう。。。
牛蒡は万能。煮魚にもよし、炊き込みご飯もイケル。てんぷらも堪らん。家は、冬ごぼうも、サラダにOKな春ごぼうも大好き!お通じにもいいしね!
くぅちゃん、夜は何やってるの~~^^;
家も、よんきち、おっちゃんとばっかり寝て・・・ああ・・寂しい。。。
多分、私の寝相に問題が!
我が家のキンピラに似てます。美味しそう。。。
牛蒡は万能。煮魚にもよし、炊き込みご飯もイケル。てんぷらも堪らん。家は、冬ごぼうも、サラダにOKな春ごぼうも大好き!お通じにもいいしね!
くぅちゃん、夜は何やってるの~~^^;
家も、よんきち、おっちゃんとばっかり寝て・・・ああ・・寂しい。。。
多分、私の寝相に問題が!
大好きです。
ふーむ。
きんぴらじゃありませんね。
これはいっかいやってみなければなりませんね。
お弁当にめちゃ好さそう!!
それにしてもこれからは、お布団の中に
くぅちゃんがいるなんて、なんて幸せなことなんでしょう。
うっうっうらやまし~~~
ふーむ。
きんぴらじゃありませんね。
これはいっかいやってみなければなりませんね。
お弁当にめちゃ好さそう!!
それにしてもこれからは、お布団の中に
くぅちゃんがいるなんて、なんて幸せなことなんでしょう。
うっうっうらやまし~~~
いや~ 最高にありがたいです! 嬉しいっす!
ごぼうですね! 初めての食材なので 楽しみながら 挑戦させて頂ます!
海苔の佃煮・・父の好物で いつもスーパより調達してるので 次回からは 主夫の手作りで親孝行させて頂きます。
これも偏に 秘密おかあちゃんのおかげと 感謝してます!
この頃 主夫も髪が薄くなり始め 白いものも 目立ち始めてまいりました・・よし! いっぱい食うぞ!!(ほんとに効くのかな?)
・・でも できれば いつか 絵だけでなく オリジナル頂きたいものですね! って無理ですね!
ごぼうですね! 初めての食材なので 楽しみながら 挑戦させて頂ます!
海苔の佃煮・・父の好物で いつもスーパより調達してるので 次回からは 主夫の手作りで親孝行させて頂きます。
これも偏に 秘密おかあちゃんのおかげと 感謝してます!
この頃 主夫も髪が薄くなり始め 白いものも 目立ち始めてまいりました・・よし! いっぱい食うぞ!!(ほんとに効くのかな?)
・・でも できれば いつか 絵だけでなく オリジナル頂きたいものですね! って無理ですね!
> 昨日は我が家でもごぼう料理でした。
> 自分的にはモツの煮込みで柔らかく煮込んだごぼうが好きです。
> まっ、いずれにしても好きな食材です。今度秘密さんレシピ女房に教えてあげよう。
うんうん^^ 煮込み料理に牛蒡は絶対必要ですよね!味がぜんぜんちがってくるもの^^
>今度秘密さんレシピ女房に教えてあげよう。
あらぁ?? 館長シェフが御馳走してあげてください★ 簡単料理なので!
> 自分的にはモツの煮込みで柔らかく煮込んだごぼうが好きです。
> まっ、いずれにしても好きな食材です。今度秘密さんレシピ女房に教えてあげよう。
うんうん^^ 煮込み料理に牛蒡は絶対必要ですよね!味がぜんぜんちがってくるもの^^
>今度秘密さんレシピ女房に教えてあげよう。
あらぁ?? 館長シェフが御馳走してあげてください★ 簡単料理なので!
> 秘密さんはお料理上手なんですね~!
作るのは大好きですけど、味はわかりません^^;
> わかる~~、ハチワレちゃんって普通に写真撮ってもおめめが
> わかりにくいし、肉眼で見ている色が綺麗に出ないというか。。
> 暗いところで撮った写真なんて目がわからないものね^^;
> わはは~、まん丸お目目でホント、何してたのかしらww
クロさんは表情がとても綺麗に撮れてるので感心してるんですよ^^;
私も、娘のデジカメを使おうかなって・・・。
おかしな顔でしょ ? 爆w 何か企んでたに違いないです 笑
作るのは大好きですけど、味はわかりません^^;
> わかる~~、ハチワレちゃんって普通に写真撮ってもおめめが
> わかりにくいし、肉眼で見ている色が綺麗に出ないというか。。
> 暗いところで撮った写真なんて目がわからないものね^^;
> わはは~、まん丸お目目でホント、何してたのかしらww
クロさんは表情がとても綺麗に撮れてるので感心してるんですよ^^;
私も、娘のデジカメを使おうかなって・・・。
おかしな顔でしょ ? 爆w 何か企んでたに違いないです 笑
> 根菜類に 掛けて しっかり受け取りましたよ
> その言葉(笑) 根性だぁ~~~~ガッツ!!
あはは^^ その意気だよ!きとちゃん^^がんばろね☆
> くぅちゃん あらら 黒いマスクを見透かされて 可愛いお目目が見えましたね~ くるんと好奇心と 思いきや またもやオネムでしたか(ゝc_,´・)プププッチョット寝ぼけ眼だったのかなぁ~可愛いね♪
ほ~~んと、寝ぼけてるか夜行性がよみがえったか???
鳴き声もおかしかったし・・・ こんな日もよくあるんだぁ~~ 笑
> その言葉(笑) 根性だぁ~~~~ガッツ!!
あはは^^ その意気だよ!きとちゃん^^がんばろね☆
> くぅちゃん あらら 黒いマスクを見透かされて 可愛いお目目が見えましたね~ くるんと好奇心と 思いきや またもやオネムでしたか(ゝc_,´・)プププッチョット寝ぼけ眼だったのかなぁ~可愛いね♪
ほ~~んと、寝ぼけてるか夜行性がよみがえったか???
鳴き声もおかしかったし・・・ こんな日もよくあるんだぁ~~ 笑
> クウったら こわーい
あはは^^ こわいか?いつも顔じゃないものね! 確かに!! 爆w
> 家の留樹亜ちゃんは かわいいですよ~
はやく、おてんば留樹亜ちゃんを見てみたいなぁ~~。・。・。・
> ごぼう おいしそう~ぜひ!作って見て♪
あはは^^ こわいか?いつも顔じゃないものね! 確かに!! 爆w
> 家の留樹亜ちゃんは かわいいですよ~
はやく、おてんば留樹亜ちゃんを見てみたいなぁ~~。・。・。・
> ごぼう おいしそう~ぜひ!作って見て♪
> 素揚げにした方が、コクが出て、美味しそう。
そうですか! えへへ。ありがとう!!
あはは^^;計画性がないので
こういったことが多々あるんですよ ^^;
> 我が家のキンピラに似てます。美味しそう。。。
> 牛蒡は万能。煮魚にもよし、炊き込みご飯もイケル。てんぷらも堪らん。家は、冬ごぼうも、サラダにOKな春ごぼうも大好き!お通じにもいいしね!
はい!ごぼうは脇役ではなく主役にのし上がっていい食材です!
> くぅちゃん、夜は何やってるの~~^^;
> 家も、よんきち、おっちゃんとばっかり寝て・・・ああ・・寂しい。。。
> 多分、私の寝相に問題が!
寝相ですか?? どんなアクロバットなのかしらん?? ^^
そうですか! えへへ。ありがとう!!
あはは^^;計画性がないので
こういったことが多々あるんですよ ^^;
> 我が家のキンピラに似てます。美味しそう。。。
> 牛蒡は万能。煮魚にもよし、炊き込みご飯もイケル。てんぷらも堪らん。家は、冬ごぼうも、サラダにOKな春ごぼうも大好き!お通じにもいいしね!
はい!ごぼうは脇役ではなく主役にのし上がっていい食材です!
> くぅちゃん、夜は何やってるの~~^^;
> 家も、よんきち、おっちゃんとばっかり寝て・・・ああ・・寂しい。。。
> 多分、私の寝相に問題が!
寝相ですか?? どんなアクロバットなのかしらん?? ^^
> 私はごぼうを薄くスライスしてそのまま揚げて軽く塩を振ったごぼうチップスが好きです。
うわぁ~ なんだか美味しそう!!
さつまいもはやったことあるけど、ごぼう☆
よ~~し、今度やってみます ^^
ありがとう!
うわぁ~ なんだか美味しそう!!
さつまいもはやったことあるけど、ごぼう☆
よ~~し、今度やってみます ^^
ありがとう!
> ふーむ。
> きんぴらじゃありませんね。
衣がないから、きんぴらにも見えますね^^;
ほんとは、片栗粉をまぶしてやるのが基本かもです^^
> これはいっかいやってみなければなりませんね。
> お弁当にめちゃ好さそう!!
かなりいけます♪ 月虹さんはお料理が得意なんで
そこからアレンジが生まれるでしょう^^
> それにしてもこれからは、お布団の中に
> くぅちゃんがいるなんて、なんて幸せなことなんでしょう。
あはは^^ 昔を思い出してますね?
冬には猫は重宝ですよね!!温度が高い!! あはは^^
まさに、猫あんかです^^
> きんぴらじゃありませんね。
衣がないから、きんぴらにも見えますね^^;
ほんとは、片栗粉をまぶしてやるのが基本かもです^^
> これはいっかいやってみなければなりませんね。
> お弁当にめちゃ好さそう!!
かなりいけます♪ 月虹さんはお料理が得意なんで
そこからアレンジが生まれるでしょう^^
> それにしてもこれからは、お布団の中に
> くぅちゃんがいるなんて、なんて幸せなことなんでしょう。
あはは^^ 昔を思い出してますね?
冬には猫は重宝ですよね!!温度が高い!! あはは^^
まさに、猫あんかです^^
> 海苔の佃煮・・父の好物で いつもスーパより調達してるので 次回からは 主夫の手作りで親孝行させて頂きます。
自分で作ると、味もひときわ美味しいですよ。・。・添加物なしなので、身体にもいいかと^^;
干しシイタケやじゃこを混ぜ合わせてもおいしいですよ^^
> ・・でも できれば いつか 絵だけでなく オリジナル頂きたいものですね! って無理ですね!
あはは^^ テレビ電話のようにせめて 香りだけでも届けられるといいけどね^^
ドラえもんに来てもらいましょう♪
> 相変わらずくぅちゃんかわぃぃです・・・´v`oポッ
おのみちさんの神秘的魅力にはかなわないですよ^^
うちのは、凡人顔でしょ? あはは^^
> お料理も勉強になります!自分好みで作っているとメニューが偏ってくるのでwwチャレンジしてみます☆
鐘冴さんのお料理も楽しみにしてます。なんてったって自然派志向ですもの!
ほんとは、そういったのを目指してヘルシーに行きたいんだけど・・・
なかなか^^; せめて食材だけでも拘ろうかと思います 笑
おのみちさんの神秘的魅力にはかなわないですよ^^
うちのは、凡人顔でしょ? あはは^^
> お料理も勉強になります!自分好みで作っているとメニューが偏ってくるのでwwチャレンジしてみます☆
鐘冴さんのお料理も楽しみにしてます。なんてったって自然派志向ですもの!
ほんとは、そういったのを目指してヘルシーに行きたいんだけど・・・
なかなか^^; せめて食材だけでも拘ろうかと思います 笑
おっきな目目ですね~~!!!
かわいい~!!! ほんでもって、お父さんの お布団??
いいなぁ。。。
あ。昨日は、チャイ、チャイ母の布団の上で寝てくれてた!
でも、、、朝4時ごろに 別室BOYの部屋前で にゃ~~ご にゃ~~ご と鳴いて、起こすのは、、、やめちくれ~!! やの(笑)
早く、別室BOYじゃなくなってほしいよ~~!!
ごんぼ! おいしそう~~!! チャイ母の実家の辺りでは、、、
ごんぼ。って言うてたなぁ。。
♪ まねし(真似ばっかし、する子、、、) ごんぼ、ごんぼ食うて
帰れ!! ♪ って唄ったなぁ~~!! (笑)
あく、ちゃんととったら、お○ら 減るのね?? メモメモ!
かわいい~!!! ほんでもって、お父さんの お布団??
いいなぁ。。。
あ。昨日は、チャイ、チャイ母の布団の上で寝てくれてた!
でも、、、朝4時ごろに 別室BOYの部屋前で にゃ~~ご にゃ~~ご と鳴いて、起こすのは、、、やめちくれ~!! やの(笑)
早く、別室BOYじゃなくなってほしいよ~~!!
ごんぼ! おいしそう~~!! チャイ母の実家の辺りでは、、、
ごんぼ。って言うてたなぁ。。
♪ まねし(真似ばっかし、する子、、、) ごんぼ、ごんぼ食うて
帰れ!! ♪ って唄ったなぁ~~!! (笑)
あく、ちゃんととったら、お○ら 減るのね?? メモメモ!
このコメントは管理人のみ閲覧できます
たのしみにして拝見していますよ♥
簡単レシピとっても参考になります。
どちらかというとお料理苦手なタイプの私でも
挑戦したくなってしまうから不思議です^^;
健康のためにも根野菜・・・たべるぞー
くぅちゃん
だだだだるまさんみたい。・。・
かかかかわゆい感じがしてきました・・・
レロレロ♪にゃん
簡単レシピとっても参考になります。
どちらかというとお料理苦手なタイプの私でも
挑戦したくなってしまうから不思議です^^;
健康のためにも根野菜・・・たべるぞー
くぅちゃん
だだだだるまさんみたい。・。・
かかかかわゆい感じがしてきました・・・
レロレロ♪にゃん
このコメントは管理人のみ閲覧できます
> あ。昨日は、チャイ、チャイ母の布団の上で寝てくれてた!
> でも、、、朝4時ごろに 別室BOYの部屋前で にゃ~~ご にゃ~~ご と鳴いて、起こすのは、、、やめちくれ~!! やの(笑)
> 早く、別室BOYじゃなくなってほしいよ~~!!
^^; そっかぁ~~チビが気になって仕方ないんだね^^;
もう少しだから・・・待っててね チャイ坊。・。・・
> ごんぼ! おいしそう~~!! チャイ母の実家の辺りでは、、、
> ごんぼ。って言うてたなぁ。。
> ♪ まねし(真似ばっかし、する子、、、) ごんぼ、ごんぼ食うて
> 帰れ!! ♪ って唄ったなぁ~~!! (笑)
こっちでもいうよ^^
ごんぼ!って 笑
そんな歌は知らないけど あはは^^
> でも、、、朝4時ごろに 別室BOYの部屋前で にゃ~~ご にゃ~~ご と鳴いて、起こすのは、、、やめちくれ~!! やの(笑)
> 早く、別室BOYじゃなくなってほしいよ~~!!
^^; そっかぁ~~チビが気になって仕方ないんだね^^;
もう少しだから・・・待っててね チャイ坊。・。・・
> ごんぼ! おいしそう~~!! チャイ母の実家の辺りでは、、、
> ごんぼ。って言うてたなぁ。。
> ♪ まねし(真似ばっかし、する子、、、) ごんぼ、ごんぼ食うて
> 帰れ!! ♪ って唄ったなぁ~~!! (笑)
こっちでもいうよ^^
ごんぼ!って 笑
そんな歌は知らないけど あはは^^
> 健康のためにも根野菜・・・たべるぞー
はい^^ 根野菜はもりもり食べましょう☆
料理もぜひ、やってみてください。簡単料理だけアップしてるので^^;
> くぅちゃん
> だだだだるまさんみたい。・。・
> かかかかわゆい感じがしてきました・・・
> レロレロ♪にゃん
あはは^^
犬猫苦手なメリーさん^^;
少しずつ克服してくださいにゃん!!
うちのおばあちゃんも苦手だったのが今では無くてはならない無二の家族になってますよぉ~爆w
はい^^ 根野菜はもりもり食べましょう☆
料理もぜひ、やってみてください。簡単料理だけアップしてるので^^;
> くぅちゃん
> だだだだるまさんみたい。・。・
> かかかかわゆい感じがしてきました・・・
> レロレロ♪にゃん
あはは^^
犬猫苦手なメリーさん^^;
少しずつ克服してくださいにゃん!!
うちのおばあちゃんも苦手だったのが今では無くてはならない無二の家族になってますよぉ~爆w
post comment
trackback
trackbackURL:http://himitunoaoiaoikaze.blog46.fc2.com/tb.php/70-4c34e475