fc2ブログ

さっぱりすっきり 美味しいドレッシング♪

健康のために、野菜をたくさん食べなさいといいながら
そのままというと何かと味気ないです^^;

減塩のために、お酢やオリーブ油などで
ザクザクと頂きたいのだけど、やっぱりそればかりでは味気ないxxx

で、登場するのはドレッシング^^;

我が家での定番は リケン の青じそドレッシング(ノンオイル) これは、人気があるので結構みんな知ってるね^^


で、お給料日に手が出る ↓

ソラドレ の 空と大地のドレッシングきざみ玉ねぎ300ml
 


これは、とっても美味しい☆  けど、1円の値段も手に取り悩む私には
なくなった!よし、買おう! とはいかないxxx

これは定価 だと 400円くらいするらしい^^;
スーパーだと多少安いようだけど・・・・・・・・・

貧乏人は辛いです 苦笑


ところが、ニューフェス♪

今頃かい^^;  ってあきれる人がいたら ご勘弁☆

会社の同僚が、お弁当時間に もやしとオクラのお浸しを出してきた。

『これ、食べてみて・・・意外と美味しいんだよ』

どれどれ^^; 

え! 何んじゃ?このさっぱり感♪ う、う、うま~~~い♪


と、いうわけでさっそく今朝の食卓へ



kuxu 008

低カロリードレッシング すっきりレモン

◆《カロリーひかえめ》レモンとグレープフルーツですっきり仕上げ、少量のオイルでコクと香りを加えた風味豊かなドレッシングです。1食(15ml)当たり5kcal。


まずは、もやし♪


これも、若い子たちはあんまり知らないようだけど

もやしを茹でるのは、熱湯へドボン!じゃないんだよ。・。・

もやしは水からゆで上げて、一煮立ちしたら、冷水へ


そうすると、シャキシャキ感がまるっと違うんです^^


kuxu 006

オクラは、少し硬めにゆで上げて混ぜ合わせ・・・・
ドレッシングをかければ出来上がり。・。・。・

このさっぱりした味は、我が家でも大好評♪ 二日酔いの朝にもいいかもね^^

ただし!!!

注意すべきは、酸 (レモン)
すぐに食べるにはOKだけど、時間が経つとオクラは茶色くなってくる^^;
痛むわけじゃないけど^^; 気になると思うので
食べ残さない分量でいきましょう。・。・。・


さて、ここからは  おまけ 笑

山形の内陸は長ナス・。・。・  兼継さん眠る 米沢を含む 置賜地方は
まぁ~~るい 薄皮なす。・。・
今年、少しだけ…熊さんがこのまるい薄皮ナスの苗を買ってきたんです^^


見事なでっかい 丸ナス(でかすぎ^^;)が収穫できました・・・

でも、お漬け物するには  でかすぎでしょ・・・・・・


kuxu 004




それと、
親戚から頂いた  私の好物の桃  『あかつき』

なかなか、この親戚のおじさんが来てくれないので
半ば諦めてたんですが、やっと!!や~~~っと貰えた♪

それと  ”愛” の一文字も有名になった 兼継さんのお酒も
合わせて頂いちゃいました^^


後ろの方の誰も手が出ない  終わり初物…『すいか』

たぶん食べれないかも^^; 
ケチで貧乏のくせに、粗末にして・・・・・こんなとこが矛盾してる我が家です  爆

画像 226


食欲の秋。・。・。

はやくも わたしのとこに 来ちゃったようです^^;

どうしよう・・・くぅ

メタボになっちゃうよ^^;


画像 055

 そんなのしらん!!

僕は関わらないことにします・・・・  起こさないでにゃ~~~。。



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


ポチ★と応援おねがいしま~~す。・。・。・

スポンサーサイト



.03 2009 簡単レシピ comment19 trackback0

comment

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009.09.03 14:44 | | # [edit]
さっぱりレモン いいですよね

我が家では、昨日 このさっぱりレモンで紫の玉ねぎを食しました。

これも いけますよ~~

お試しあれ 
      ①まずは、玉ねぎを食べ易い大きさに切る
      ②水にさらす
      ③さっぱりレモンドレッシングを適量ふりかける
      ④ちょっと 時間をおく

     これで OK
2009.09.03 14:54 | URL | ネコ好き #- [edit]
ドレッシングもいろいろあるから選ぶのに迷っちゃうんだよ^^;
今度試してみますね
あぁ~~~もやしのイキイキ調理だね
美味しく食べるには素材の持ち味を生かしてだねV

でもでも美味しそうな・・・・おじさん 待ってましたってところだね
ホント食欲の秋に相応しいねd(。ゝω・。)【デ】【ス】
メタボ対策気になるところ 秘密ちゃんがんば!!私もガンバ!!
くぅちゃんは知らん顔ですね~~~~(笑)
2009.09.03 18:05 | URL | きと #- [edit]
さっぱりしておいしそうな一品です・・・・簡単なのがさらにうれしい・・
早速スーパーで探して見ますね。
青じそドレッシングが好きな家族ですので
きっとこれも気にいってもらえそうです。
夏場はあっさりして、手間の掛からないものが一番です。
でもいつも同じものでは飽きてしまいますしね。

桃もおいしそう。
我が家も親戚から届くはず・・・(たぶん)
まだかしら・・・・
2009.09.03 19:53 | URL | flanmama #- [edit]
うっわ~~

桃がいっぱ~~い
私、桃だ~~いすき!!!!!!

いいなぁ

夏、暑くてぐったりした時に桃を食べると元気が出るんです。

でも、おいしい桃は高いからなあ。。。。。

ドレッシング、初めて見ました。
うちはいつも生協の和風しょうゆドレッシングばっかりなんです。

今度スーパーで探してみようっと。
2009.09.03 22:27 | URL | 月虹 #v9EiAbg. [edit]
目からウロコ・・です。
もやしは いつも熱湯に入れてました。 水からですか、さすがですね。

そして 『すっきりレモン』 さっそく明日 買ってきます。
前回の オクラ失敗作・・・今回はオクラともやしですね がんばります!

すいません ネコ好きさんの 玉ねぎも挑戦させて頂きます。玉ねぎは血液をサラサラにするとか?いいですね~!

決して若い子ではありませんが、なんか主夫にとって この度は とても とてもありがたいお話です。
みなさん ありがとうございます!






2009.09.03 23:00 | URL | ぽんすけ #- [edit]
イルカのサラダの国から来た娘かな。
2009.09.03 23:03 | URL | osamu7329 #- [edit]
えっ、もやしって熱湯に、「とりゃぁ!!!」ぢゃないんですか∑(゜□゜)
水からだと、ゆで過ぎるから「へにょ~(´Д`)」ってなると思って、
したことがありません!!
今度、トライしてみます☆

それにしても、ドレッシング美味しそうですね~(^^)♪
野菜がたっくさん食べれそう。

くぅすけ君、ホント、「我、関せず」な感じwww
かわゆいっ☆

2009.09.04 01:14 | URL | ぼん #klcj.0UQ [edit]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009.09.04 12:06 | | # [edit]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009.09.04 13:41 | | # [edit]
若くないのに・・・・もやしの茹で方、知らんかったぁ!!!!
かっちょわるい~!~!!
明日から、そうやって、茹でます~~!!v-12
2009.09.04 20:59 | URL | チャイ母 #- [edit]
はい!! さっそく
つくってみましたよ ^^

紫たまねぎじゃなく、普通のでしたが
う、う、うま~~~~い☆

うちの熊さんは、一度倒れてるので
たまねぎとトマトは意識して食べるようにしてます。(水も一日2L)
さっぱりして、食べやすかった♪
新しい感じのオニオンサラダです☆

ありがとう!
2009.09.04 21:28 | URL | ネコ好きさんへ秘密 #- [edit]
> ドレッシングもいろいろあるから選ぶのに迷っちゃうんだよ^^;
> 今度試してみますね

きとちゃん、これカロリーもものすご~~く少ない^^
しかも、ほんのりグレープフルーツの味がしてフルーティー♪

> メタボ対策気になるところ 秘密ちゃんがんば!!私もガンバ!!
> くぅちゃんは知らん顔ですね~~~~(笑)

あはは^^ くぅは、おらしらねぇ!!の構えです!
2009.09.04 21:34 | URL | きとちゃんへ秘密 #- [edit]
> そして 『すっきりレモン』 さっそく明日 買ってきます。

ぽんすけさん^^ 買えましたか?
簡単調理なので、今度はバッチシだと思うよ^^

> すいません ネコ好きさんの 玉ねぎも挑戦させて頂きます。玉ねぎは血液をサラサラにするとか?いいですね~!

はい^^ ネコ好きさんも喜んでますよ。・。・
そう言ってくれるぽんすけさんに感激してると思う^^

男の人のほうが慣れて来ると料理は女性よりも上手だと聞きますよ!

ピンチをチャンスに変えてください。・。・

^^
2009.09.04 21:38 | URL | ぽんすけさんへ秘密 #- [edit]
> 早速スーパーで探して見ますね。

スーパーで探せましたか?
なんにでも結構使えると思いますよ^^
ほんのりグレープフルーツの味がして、女性の好みだとおもいます!

> 青じそドレッシングが好きな家族ですので

家と同じだ^^

> 桃もおいしそう。
> 我が家も親戚から届くはず・・・(たぶん)
> まだかしら・・・・

果物のなかで一番好きな桃^^
美味しかったです。なんでも今年は甘みがいまいちだとか・・
でも、頂いたのはとってもおいしかったです^^

フランママさんのとこにも届くといいですねぇ。・。・。・
2009.09.04 21:43 | URL | フランママさんへ秘密 #- [edit]
> 桃がいっぱ~~い
> 私、桃だ~~いすき!!!!!!
> 夏、暑くてぐったりした時に桃を食べると元気が出るんです。

身体の毒消しの食べ物のなかに、果物の桃も入ってます^^
ほかにはあんずとか・・・

> ドレッシング、初めて見ました。
> うちはいつも生協の和風しょうゆドレッシングばっかりなんです。

これは意外な美味しさです。・。・

生野菜よりも温野菜?おひたし^^
こんなのに合いそうです。

月虹さん^^ 今度ぜひ、これを使って
お料理上手なのでいいアイデアを教えてください^^
2009.09.04 21:48 | URL | 月紅さんへ秘密 #- [edit]
> イルカのサラダの国から来た娘かな。

そうそう^^ イルカさん♪

♪さ、さ、さ、サラダの国から来た娘・。・。・。・

以前、ある板友さんから
私のイメージの歌だっていわれた事があります 笑
たしかに^^; 土と野菜と田舎の澄んだ空気^^ 
田舎もの丸出しだけど、そういわれたことが嬉しかったです。・。・
2009.09.04 21:52 | URL | オサムさんへ秘密 #- [edit]
> えっ、もやしって熱湯に、「とりゃぁ!!!」ぢゃないんですか∑(゜□゜)
> 水からだと、ゆで過ぎるから「へにょ~(´Д`)」ってなると思って、

ひゃほー!ぼんちゃん!
水に入れて火にかけ、煮立たせたらすぐ火を止めるのよ☆
そして、冷水にいれて水を切る!
そして、食べてごらん^^
今までのもやしとシャキシャキ感が違うと思うよ。・。・

このドレッシング、ぜひもやしと食べてみて!!
うちの娘も、これはいける♪って大喜びしてたもの^^

> くぅすけ君、ホント、「我、関せず」な感じwww
> かわゆいっ☆

あはは^^ どて~~~~って寝てるでしょ?
そんなのしるかぃの心だぁ~~~~!爆
2009.09.04 22:00 | URL | ぼんちゃんへ秘密 #- [edit]
あはは^^

意外と、自己流でやってること多いよね^^
別に間違ってないけど、より美味しく食べるポイントってあるみたいね^^

今度は水から茹で上げ、一煮たちしたら すぐ火を止め冷水へ

それから水切りして食べてみて♪ シャキシャキ感が違うよ。・。・。・

このドレッシングも、チャイ姉にも食べさせてみてよ。
レモン、グレープフルーツって女性の身体にものすごくいいみたいだよ。

^^
2009.09.04 22:05 | URL | チャイ母へ秘密 #- [edit]

post comment

  • URL
  • comment

  • password
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://himitunoaoiaoikaze.blog46.fc2.com/tb.php/44-0eeaa21d

電力使用状況&電気予報

くぅすけ時計

プロフィール

   kuu くぅ

Author:   kuu くぅ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

平成23年3月8日に天に昇った愛猫♂くぅとの思い出を宝物にしながら 認知症の母、高齢の祖母 大切な家族との日常
色々なことに奮闘しながらも前向きに過ごしています
そんな中で、このブログの中へ大切な自分の世界を残せれば・・・
幸せだと思います。

お知らせ版

これまで応援頂きありがとうございました☆ ほんとに多くの皆さんから、温かい言葉をいただきました。 どうか、ここを覗いてくださった皆さんが毎日幸せに恵まれますように・・・ 心からお祈りいたします。・

カレンダー(月別)

08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

過去記事一覧

FC2カウンター

★ランキング参加してます★

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村 好きな音楽から↑へ移動しました☆    

検索フォーム

QRコード

QR