fc2ブログ

防波堤になれなかった・・・

気が付けば、もう6月に突入

なんと時の流れが速いんだろう・・・節電を考えるとPCの前に座ることもとても短くなった

雨・・  これから 雨の日が増えるだろう

画像 14745


          画像 14744                

                画像 14743


  じめじめした 梅雨も 命をはぐくむ


   画像 14697
                      画像 14706

             

原発問題を目の前にして 仲間を思い 偉そうな記事を書いた


何一つ出来ない自分が悲しい 
 

どうしようもない無力な自分 

ここで記事にすることすら無意味なのかもと思ってしまってる

余計 困惑させてしまってる? そう福島の仲間と触れて感じてきた


それから 原発問題を書くのはよそう・・そう自分に言い聞かせた



何一つ 前進できていないのに

テレビでは馬鹿な政治家達が醜い政党争いを繰り返す そんな事どうでもいい!!

無意味な論争より、やることがあるだろ!!と拳を握ってしまう

そうこうしてたらまたまた 総理退陣

・・・  愚かだ 今は与党だ野党だのと騒いでる暇はない!

どっちでもいい    なんとかしてほしい ほんとになんとかしてほしい




              そんななか…知らせが入る            


    ふくふく牧場←クリックしてご覧下さい


大好きな 福島県 いわき 貝泊地区 の 「ふくふく牧場」が閉鎖することになった・・・




画像 14713


画像 14714


 ふくふくさんご夫婦は 牧場経営といった夢を求めて遠い故郷を後にし 

 最高のお二人の理想郷を貝泊に見つけたはずだった

 とても若い二人 

 ご主人の夢にしっかり 寄り添ってきた奥さん




ふくふくさんのところへ熊さんにお願いして連れて行って貰ったとき・・・


私は心の中がものすごい土砂降り状態だった




母を自分の手から離したこと  自宅介護を諦めた罪悪感

職場でもとても辛い状況だったこと こんなはずじゃなかったのにと

焦って苛立ってた

軽い気分転換のドライブのつもりだった




それが その場へ着いた瞬間 

広い野原を  自分をめがけて 一心不乱に子犬が駆けてきてくれた


自分のもとへ まっしぐら 


画像 14712


    自分を信じようとおもった   こんな私でも守るものがあるっておもった


そう思わせてくれたのは この牧場だった




これからも 夢を追い続けたいというお二人はこの地を離れる


防波堤なんかに こんなちっぽけな自分がなれるはずないのに
わかってたはずなのに悔しくて悲しくて腹ただしくて 泣くしかない私



 


何のために 二人がここ(福島いわき)へ来たのか? それを考えたら当然の決断だぞ。

頑張ってと背中を押してあげなきゃ駄目だろう・・・・

と言った熊さん


そういいながら   熊さんも泣いてる…



何もできなくてごめんね かっこよく防波堤なんていって

防波堤どころか  骨の弱い 100円のビニール傘の役目さえもなれず・・

今はじっと 


お二人とふう太とミミとジェシカ・・他の新しい動物達のことを
神様に守ってほしいと祈ることしかできない

私にできるのはほんと祈ることだけみたいだ・・・泣


ふくふくさん

これから 何かと大変でしょうけれど頑張って乗り越えてください


原発のほうが大変だ・・津波の被災地とは違うと人はいいますが
私は、どちらも比べられないと思う

つらい時は この状況でも頑張ってる人がいることを思い出してください


           

(石野田奈津代さんはボランティアで被災地にて瓦礫撤去を黙々と続けていらしたそうです)





たくさんのたくさんの勇気をふくふく牧場で貰いました


どうかどうか 頑張って夢をかなえてください


私たちも頑張ります  お二人に負けないように^^


ありがとう・・・




にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村





 
スポンサーサイト



.05 2011 災害 comment9 trackback(-)

comment

本当に、ごめんなさい。
何にも、出来なかった。。。
毎日、一生懸命お祈りしても、事態は、ちっとも改善されず・・・
政局は、あんな状態。。。。
心、痛む事ばかり。。。

なんで、こんな事に、なったんだろう。。
なんで。って、思うけれど、、、
これは、私の性。今迄、何もせずに原発からの電気に頼る生活を、し続けていたこと。
何のためらいもなく。。。。

神様、チャイ母からも お願いです。
どうぞ、どうぞ、ふくふくさん達、そして被災されている方々、皆様を
守って下さい。。お願いします。。。
2011.06.05 16:44 | URL | チャイ母 #- [edit]
悩むな秘密さん・・・・悩んでも悔やんでも誰も喜ばない!!
皆が喜ぶのは秘密ちゃんの前向きな姿、そして明るい笑顔・・・熊ちゃんも同じ事言ったべ!!

ふくふくさんが望むのは応援してくれる秘密さん、熊ちゃんの笑顔だとおもうよ。
2011.06.05 20:02 | URL | Kota #- [edit]
ホントにつらい選択だったことと思います。

でも、くぅさんのような素敵な仲間やお友達が
きっと支えてくれますよ。

情けない政治家より友だち、仲間の方がよっぽど
頼りになりますよね。

頑張れ!
2011.06.05 20:20 | URL | 月虹 #- [edit]
秘密さん 自分をあまり追い込まないで!

若い2人 前向きですよ^^
2011.06.05 21:53 | URL | ころすけ #jcESvuvA [edit]
こんばんは

応援してくれる人がいる

理解者がいる

それだけでもとっても頑張る力になるものです

kuuちゃん、これからもお二人の理解者として

がんばるお二人の応援団でいてあげてください

2011.06.05 23:51 | URL | シロ #- [edit]
辛い決断をされたんですね。
くぅさんが、ふくふく牧場さんで元気を貰った記事、覚えてますよ。

何も出来ない、出来なかった・・・と悩んで落ち込むより、
今は、ふくふくさんに頂いた元気を、
今度は、若い御二人に、お返ししなきゃ^^v
新天地に移られるお二人、動物達を、長く長く、応援していきましょうよ。
ね!
2011.06.06 07:23 | URL | ほんなあほな #- [edit]
そんなに自分を責めないで
せめたって ふくふくさん夫妻は喜ばない
若い二人だもの
どこへいっても 頑張って幸せになってくれるよ
kuuさんは それを見守って応援してください
kuuさんの笑顔が 力になるのかもよ~
あなたのやさしさは
みんなわかっているよv-22

2011.06.06 18:10 | URL | えふ #- [edit]
問題が解決する訳ではありません。

それよりも皆のこれからのご無事をご多幸を祈りたいですね。
2011.06.09 23:16 | URL | ワゴンRの羊 #- [edit]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011.12.26 19:50 | | # [edit]

post comment

  • URL
  • comment

  • password
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

電力使用状況&電気予報

くぅすけ時計

プロフィール

   kuu くぅ

Author:   kuu くぅ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

平成23年3月8日に天に昇った愛猫♂くぅとの思い出を宝物にしながら 認知症の母、高齢の祖母 大切な家族との日常
色々なことに奮闘しながらも前向きに過ごしています
そんな中で、このブログの中へ大切な自分の世界を残せれば・・・
幸せだと思います。

お知らせ版

これまで応援頂きありがとうございました☆ ほんとに多くの皆さんから、温かい言葉をいただきました。 どうか、ここを覗いてくださった皆さんが毎日幸せに恵まれますように・・・ 心からお祈りいたします。・

カレンダー(月別)

05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

過去記事一覧

FC2カウンター

★ランキング参加してます★

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村 好きな音楽から↑へ移動しました☆    

検索フォーム

QRコード

QR