ダイエット宣言とした私です、またまた続けて簡単レシピを今年もちょくちょく出して行こうと思います!
昨年に見たTVの番組で、黒柳徹子さんと爆笑問題 他 出演者がみな感動して美味しい!美味しい!を連発してた
料理が気になってました
それが
『あぶら麩丼』麩の栄養 ← 頭がよくなるって知ってましたか??豆知識でお勉強させてもらいましょう^^
お隣の宮城県名産には、この油で揚げたお麩がある。もちろん、普通のお麩はここ山形の東根市の名産でもあるので
今まではどちらかというと わが県の名産の普通の麩を食してた私。今回初めてこのどんぶりを試したくて買ってみました^^;
材料 (5~6人前) ☆ うちは結構大食いなので具は多めです^^;
あぶら麩 3本 ・・・輪切りしてお湯に少し浸し、軽く水分を切っておく
長ネギ 2本 ・・・斜め切り
しいたけ ・・・薄切り
糸こんにゃく ・・・お醤油で薄味をつけておく
卵 ・・・とき卵にしておく
だしだし汁 250ccくらい
醤油 砂糖 お酒 はじめは薄く^^;好きな味付けを見つけてください^^


材料が揃ったら、いよいよです^^
お鍋に 長ネギ、糸コン、しいたけ・・・その上にあぶら麩を敷いて
周りからだしを入れます
ポイント☆ 必ず材料から入れて、あんまり水を多くしないほうがいいです。
すき焼きのやり方^^; あんな感じで。
中火で煮込んだら(あまり煮込まないほうがいいかも^^;)
卵をかけて 蓋をして卵とじ♪

飾り付けに紅しょうが、みつぱを盛り付けて出来上がりです!
ついでに、お味噌汁も!今夜は『青のり』と豆腐の『あおさ汁』

我が家はみんな大好きです♪ 生きのいい青海苔を見つけたら必ず買います^^

はい^^
出来上がりです☆
麩は 受験生にもってこいの栄養食品だって驚きです^^;
それに牛丼の代りにもなり・・ヘルシー食材です。
もっとカロリーを抑えるなら、ふつうの麩でいいかもですね^^;
にほんブログ村に、参加中です!!できましたらば、ぽちっとクリックお願いします ★
スポンサーサイト
チャイ姉が 丁度 セヴンに 赤本、注文してたんで、
一緒にコメ見たんだよ~~!!
あぶらふ・・・こっちでは、売ってないよ~~!!!!
んでもって、あおさのり・・・も、滅多に売ってないのだよ~~!!!! あおさのりの味噌汁、大好きやから、
捜すねんけど、ないのよ~~!!!!
ふ・・・・普通のんで、してみるよ~!!
んでもって、今日の我家の お味噌汁、お豆腐、揚げさん、ふ やったのだよ~!! そっかぁ! これから、ふ の味噌汁、毎日しよっかなぁ!!(笑)
おいしそうですね。
こちらの方ではあぶら麩というのは売ってません(泣)
ケンミンショーなんかで「あぶら麩丼」を紹介してたので
名前だけは知ってるんですが、材料が手に入らない。
う~~ん、残念。
日本って結構広いんですね。
ケンミンショーじゃないけど、そこの土地で
いろんなおいしいものがありますもんね。
まだまだ知らない美味しいものが、全国に
たくさんあるんでしょうね。
とりあえず、今度名古屋のミッドランドスクエアに
(駅前のおっしゃれ~で高級なビルです)いったら
素材屋さんがあるので見てこようっと。
いつになるかわからんけどね。
秘密さん、ダイエットしてるんですか?
えっ・・いつから?
あぶら麩ってこっちでは無いような・・
中に豆腐が入ってる厚揚げのような物?
あぶら麩丼って肉の無い牛丼みたいな物ですか?
写真の丼はめっちゃ美味しそうです
大盛で食べたいですね(ダイエットにはなりませんが・・笑)
いつも簡単レシピありがとうございます!
でも今回は・・・・だめ!
主夫は卵がだめなんです・・・・・悲しい
先日も 興味半分で あじまんの新商品「プリンあじまん」食ったら
・・・・戻してしまいました・・・・汚い話ですいません・・
あの味が・・・どうも オェーと来るんです・・・何か別の味付け考えて見ます 挑戦だ!
あおさ汁 旨そう~! これなら大丈夫 笑
わがままな主夫ですが これからも宜しくお願いしま~す!
あぶら麩、、初めて聞いた~っていうより、、見たコト無いかも。。
でもこの丼は美味しそうですね~^^簡単だしね!
あおさ汁も美味しそう~~!って、、、昼ご飯食べたばかりなのに^^;
> ふ・・・・普通のんで、してみるよ~!!
> んでもって、今日の我家の お味噌汁、お豆腐、揚げさん、ふ やったのだよ~!! そっかぁ! これから、ふ の味噌汁、毎日しよっかなぁ!!(笑)
普通のお麩でもきっと美味しいと思うよ!
頭にいいってよ!ちゃい姉にたくさん食べさせて!お味噌汁!煮物!
毎日は^^;苦痛だよ 笑
ほんとはあんまり神経質にならないでね^^;って・・無理かxxx
がんばれ~~~~ 風邪引かないように!!!祈
> ケンミンショーなんかで「あぶら麩丼」を紹介してたので
> 名前だけは知ってるんですが、材料が手に入らない。
普通のお麩は?
もし、それでやってもきっと美味しいと思いますよ^^
> ケンミンショーじゃないけど、そこの土地で
> いろんなおいしいものがありますもんね。
> まだまだ知らない美味しいものが、全国に
> たくさんあるんでしょうね。
そう思います^^;県民ショーでも気になると作ったりしますよ!
前に日記でみたかもしれませんが、秋田のサラダ寒天^^;
私はいまひとつだけど、お年寄りにうけてたっけ!
> いつになるかわからんけどね。
あはは^^私もこれ作りたいと思ってから
一ヶ月?? そんなもんかもですね!
> 秘密さん、ダイエットしてるんですか?
> えっ・・いつから?
あはは^^ 昨日から・・・笑
更年期なのか?ストレスなのか?食べても太らない体質が変わってしまいましたxx
5月にかわいい甥っ子が結婚するんで親子で呼ばれる予定です。で、困ったのが・・・・
ドレスxxx 着てみたらスレンダードレスなのでファスナーが閉まらない!!!
お金がないから、痩せないと^^;
> 中に豆腐が入ってる厚揚げのような物?
ふつうの麩を油で揚げたものです。なのであぶらっぽいんです。
湯せんしていただくといいそうですよ!
> あぶら麩丼って肉の無い牛丼みたいな物ですか?
すき焼きと牛丼のあいの子?そんなかんじで美味しかったですよ
きっと、お肉よりはヘルシーですね^^;
> 主夫は卵がだめなんです・・・・・悲しい
卵アレルギー?とか・・なのですか^^;
いるんですねぇ~・・
カツどんも?無理なのですか?卵とじ・・・むりかぁ~?
> 先日も 興味半分で あじまんの新商品「プリンあじまん」食ったら
食べた事ないです!あじまんはあんこが一番好きです
> あの味が・・・どうも オェーと来るんです・・・何か別の味付け考えて見ます 挑戦だ!
そしたら、片栗粉をゆるめに溶いて卵とじの代わりってのは?どうでしょう?
あはは^^ 何でも挑戦です!!
> 私は子供の頃からあまり麩を食べていなかったので
> 今だに麩は未知というか無知というか
あはは^^ あるよね!そういった類のもの
> 栄養面がなかなかよい食材なんですね
私も今回 わかったんだよ^^;
黒砂糖でコーテイングした麩菓子は大好きなんだけど^^
> 油麩は私もはじめて見聞きしました
初体験だった私だけど、これ定番になる勢いだよ♪
> あぶら麩、、初めて聞いた~っていうより、、見たコト無いかも。。
東京でもないですか? 宮城県の名物だそうです^^
> でもこの丼は美味しそうですね~^^簡単だしね!
ほんとにかなり簡単です^^ ふつうのお麩でもいけると思いますよ!!
> あおさ汁も美味しそう~~!って、、、昼ご飯食べたばかりなのに^^;
青海苔は身体にもいいし、磯の香りがしてとっても美味しいですよね!
これまた、豆腐汁に浮かすだけ^^
簡単ずぼら料理で美味しいのはありがたいです!!
trackbackURL:http://himitunoaoiaoikaze.blog46.fc2.com/tb.php/120-0e475186