fc2ブログ

リードした猫

昨日今年初めてのお散歩を楽しんだくぅです^^

皆さんお気づきですか? ^^
珍しく、リードをしての散歩を始めて嫌がらずにしてくれたんですよ


DVC00121.jpg


昨年のくぅはこうでしたxxx



                             DVC00109.jpg 

なんていっても寒いxx わんちゃんと違って、走ったりと人間の行動にあわせてくれることもなく見るもの触るものじっと立ち止まり 納得いくまでくんくんくんくん・・・・そして フレーメンをし^^;お口を間抜け顔で開けて陶酔だし 笑 ぴゅ~ぴゅ~ 極寒の風の中 その場に立ち尽くし待つxxx


最近 お邪魔させていただいてる doumawariさんのブログです。・。・一度覗いてみてください^^
【猫編】 あきらめない!

ここに厳しい条件にも負けないで暮らす のら猫達の豊かな表情のお写真がたくさん載っています

本来、うちのくぅもノラ猫の三毛猫のお母さんが生んだ4匹の仔猫の一匹・・
そう考えると、過酷といっても自然の中で暮らすことってしあわせなんじゃないか?と思わずにはいられない

でも、車社会や人間社会の中に混じって無事に暮らすことはかなり厳しいはずだ
それでも生きることを諦めないノラ猫たち

たしかに人間の暮らしに色んな被害もあるだろうと思う 大きな問題がそこにあるから論議は後を絶たない

それでも、ひとつ確かな事があるとわたしはおもう 猫を捨てたのは誰?身勝手なのは誰?

人間に捨てられ 裏切られても 猫達は決して 自分から命を落とす事はないってことだけは確かだ

一日一日をどう生き延びるか・・ それだけをまっすぐ見つめているのだと思う

そう!   諦めることなく 頑張ってるのだ! 


だったら くぅを自由にしてやればいいじゃないか!と言われるとこれまた困るのだがxxx

猫語がわかれば 交通ルールもちゃんと教えて 右見て左見て・・また右を見て とか
ここは危険だからと遊んではいけないとか、喧嘩は怪我をするからしちゃ駄目だとか
色んなことを教えてあげれるのに^^; 

リード無しでも、側をあまりはなれずに遊んでいたのは昨年の春あたりまで
成長とともに好奇心が強くなって、なんども 家を飛び出した くぅ

もしも・・・・を考えると身震いしてしまう

ちいさな家の中で くぅは幸せなのだろうか? いつもいつも頭を悩ませる・・・








ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村に、参加中です!!できましたらば、ぽちっとクリックお願いします 
スポンサーサイト



.31 2010 comment20 trackback0
 HOME 

電力使用状況&電気予報

くぅすけ時計

プロフィール

   kuu くぅ

Author:   kuu くぅ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

平成23年3月8日に天に昇った愛猫♂くぅとの思い出を宝物にしながら 認知症の母、高齢の祖母 大切な家族との日常
色々なことに奮闘しながらも前向きに過ごしています
そんな中で、このブログの中へ大切な自分の世界を残せれば・・・
幸せだと思います。

お知らせ版

これまで応援頂きありがとうございました☆ ほんとに多くの皆さんから、温かい言葉をいただきました。 どうか、ここを覗いてくださった皆さんが毎日幸せに恵まれますように・・・ 心からお祈りいたします。・

カレンダー(月別)

02 ≪│2010/03│≫ 04
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

過去記事一覧

FC2カウンター

★ランキング参加してます★

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村 好きな音楽から↑へ移動しました☆    

検索フォーム

QRコード

QR