もうすぐ春が・・・

いやぁ~~・・寒いですね^^; 雪が消えて土の匂いがあちこち立ち上がってたのに
やはり、そうは問屋が卸さない ですね

それでも今日は、午後から太陽が顔を出してくれて。・。・。キラキラ雪が輝いて綺麗でした。
でも、夜の道路と来たらほんとつるつるアイスバーン
肩に力を入れて運転・・車庫から裏口へ向かう時に固まった肩をぐ~~~んと伸ばしてみるxxx
昨日、娘のところへ来るお客さまがふきのとうを私に持っていくようにと下さったそうで
その叔父さんと一度お店でお逢いしてから、娘のファンクラブだったのを私にくら替え!(笑)
なぜか、色んなものを下さる^^;
母が苺が好きだというと美味しそうな苺を、他にお野菜やケーキ・・申し訳ないほど頂いてくる^^;
知らない人から物をいただいてはいけない!ってなことは抜きにして ^^;
さっそく、山形では路地ものではまだ珍しい

我が家はふきのとうが出ると一番先にお味噌汁にパッと刻んだふきのとうを放してすぐ火を止めて頂く
春の香りが湯気の向こうに見える気がする^^

次に頂くのが、「ふきのとう味噌」
刻んだふきのとうを油でいためてお味噌と砂糖と白胡麻をまぜて作る^^
これまた春のかほり♪
で、たくさん出てくると・・・登場するのが「ふきのとうの天婦羅」かな^^

一昨日火曜日が、私のところの職業安定所さんの更新日
どんなもんかと見てみたら、気になる会社が募集をしており
かなりの競争率をわかってて、だめもと覚悟で私も申し込みをしました。
まずは、書類選考、面接、作文の流れですが・・・仕事内容に未知の分野があり・・
そこのところを、少し勉強しない事には何も始まらないのでブログをお休みして
少し本腰を入れ勉強してみたいと思います^^;
まずは納得いくまで挑戦して、挫けずに仕事を探そうと決めました^^
落ち着いたらまた舞い戻ります。・。・。・
まずは第一回のチャレンジに取り掛かります!勝手で申し訳ないですが・・・
身の程知らずかもしれませんが当たって砕けた方がすっきりします^^
では、しばらく どうこう列車はここで停車致します。・。・。・。・。・。・
スポンサーサイト